Menu

放課後等デイサービス

Home
放課後等デイサービスについて | 熊本県熊本市にある合同会社サンスマイルでは、居宅介護支援、デイサービス(通所介護)、介護・福祉タクシー、訪問介護を提供致します。

デイサービスについて

児童発達支援事業・放課後等デイサービスサンフラワーについて

デイサービス(通所介護)について


児童発達支援事業と放課後等デイサービスを組み合わせた多機能型サービスで行っています。
児童発達支援事業とは、小学校就学前のお子さんに対して、必要な集団や個別の療育を行います。
放課後等デイサービスとは、小学校から高校生までのお子様に対して、放課後の時間に必要な集団や個別療育を行います。

〇医療処置が必要なかたでも、ご相談ください。
こどもデイサービスサンフラワーに併設して、訪問看護ステーションがあります。
胃ろうからの注入、吸引など医療処置が必要な方でも、連携ができますので、ご相談ください。
また、在宅への訪問もできます。

医療処置がある方への入浴介助、健康観察など必要な方は、ご相談ください。

訪問看護ステーション サンフラワー
電話:0964-27-9902 FAX0964-27-9202
住所:熊本市南区城南町隈庄788-5
〇利用時間
平日、土曜日、祝日  9時から17時
ただし、放課後利用は、14時から17時

利用までの流れ

市町村で認定され、受給者証をお持ちの方がご利用できます。
その際、療育手帳が必須ではないので、お子様の気になる症状がある場合など、ご相談ください。
相談支援専門員が利用調整をされます。
電話:0964-42-9342 メール:yuzukawako@icloud.com

療育の内容

デイサービス(通所介護)について

サンフラワーでは、こどもに必要な身に着けてほしい5つのスキル
(身体スキル、学習スキル、社会性スキル、生活スキル、リトミックスキル)
を中心に、療育プログラムを実践しながら、言語やコミュニケーション力を育成します。

個別療育道具の紹介

つみき

かるた

型はめ

パソコン教室

曼荼羅アートの練習

パズル

言語聴覚士による発語訓練

プールの様子

勉強の様子